大槻香奈個展「わたしを忘れないで」
Twitterで度々目にする女の子。
いま名古屋シアターカフェで展示している「そだつ場所」の途中経過。http://t.co/3RVC0OOs6L pic.twitter.com/2P9eHBvCPd
— 大槻香奈 (@KanaOhtsuki) September 23, 2015
女の子といってもイラストの、である。
一度見たら忘れられない独特の表情。寝起きのような、今現在の状況を理解していないような、すごく悲しいことがあって心がそこにないような、そんな表情である。
この絵の作者である大槻香奈さんの個展があったので、行ってきた。
四谷三丁目のThe Artcomplex Center of Tokyo。
「わたしを忘れないで。」がテーマ。
SNSの中にはそのような声が溢れる…ようなこともテーマ発想の一つになっているとのこと。
また、一人ひとりの中にある「空虚」さについても言及。その空虚を顕在化させるメディアとしてのイラストの女の子のようで、ある展示作品は鏡が使われ、また水がはられたお皿があり、所々で自分を見つめさせるよう工夫されている。
お馴染みの女の子。空虚さを確かに感じる。
絵の女の子の前にお皿が並ぶ。
絵の女の子に合わせてお皿が選ばれているという。
お皿には水が張られている。上から覗くと、当たり前だが自分が見える。
この広さがある展示会場は珍しい。すごくいい展示会場。
大槻さんのたくさんの絵が並ぶ。
オシャレ…部屋に飾りたい。
赤いシールが貼られているものは、購入済のものであり、いくつかシールが貼られている。
興味深い作品がたくさん。
大きな絵。
寝起きを表しているのか。
このサナギモチーフは面白いが、サナギモチーフ作品がたくさんあった。
サナギが増えた!
お皿と同じ感じである。このフォーマットの良さをすごく感じる。
家の壁がなくなると、ご近所の人とこんな見え方関係になると想像すると面白い。
サナギの数が増えた!!!!
すごく満足感のある展示。